2023/09/23
この記事を読んでいる方は、おそらく「天邪鬼」という自覚があるか、あるいは他者から言われた事があるのだと思います。
天邪鬼というのは、必ずしも欠点ではありません。
まず、天邪鬼の人の特徴から考えていきましょう。
天邪鬼の人は、要は「人と同じ道を歩きたくない」という人がほとんどですよね。
例えば、今世間で何かのファッションアイテムが流行しているとしたら、そのアイテムを使うよりも、自分が好きなファッションをしたい。とかですね。
「天邪鬼」はしばしば悪い事として捉えられますが、私は悪い事だとは思いません。
実際問題、同じファッションアイテムが流行した場合は、誰もが同じような見た目になってしまいます。
そのため、そんな中でも人と被らず個性豊かである事は、それは素晴らしい事であるとは思います。
もちろん、流行を楽しむのも悪いことではありませんが。
では、どうして人と同じ道を歩きたくはないのでしょうか?
おそらく、それは「自分」を失ってしまうのが怖いからだと思います。
誰かの言う事をそのまま聞いて、真似をして、そんな事を繰り返していく間に、自分の大切な個性が失われてしまう。
そんなふうに思っているのではないでしょうか。
では、どうしてそんな天邪鬼の方にFXの副業はおすすめなのでしょうか?
皆さんは、投資でこんな名言があるのをご存知ですか?
投資をやっている方で、知らない人はいないといっても過言ではない名言中の名言です。
「人の行く裏に道あり花の山」
これはどういう事かというと、人の行く裏にこそ、道があり、その先にこそ花の山があるという言葉です。
投資では、このように「大衆とは違う道に行く」必要があるわけです。
ある意味でこれは当たり前の話ですよね。
FXでは、9割の人が負けると言われています。とても厳しい世界です。
だからこそ、9割の人と同じ道を歩んではいけないのです。そのため、天邪鬼の人は、そのようなことをしにくいので、FXがおすすめなのです。
また、FXで負けてしまう人の多くは、「自分」がありません。
誰かの手法を真似して、そのままやって、それで上手くいかなければまた別の手法を真似する。
そのように、「誰かのトレード」をしていて、「自分のトレード」をしている人が少ないのです。
先程、天邪鬼の人は、自分を持っているという話をしましたが、この点でも天邪鬼の人はFXに向いていると言えます。
また、天邪鬼の人には、海外FXもおすすめできます。
海外FXがふつうのFXと違う点は、高いレバレッジをかけられる点にあります。
天邪鬼の人は、FXに強い適性があるので、海外FXを利用すると稼ぎやすくなる可能性があります。ぜひ、検討してみてくださいね。